【連載第3弾】マンションと戸建の立地・駐車場について比較!
連載がすっかり久しぶりになってしまいました…
タチバナでございます。
第3弾は「立地と駐車場」についてです!
倉敷市内のマンションを探してみると、
【倉敷駅より徒歩5分】など、
駅からの近さをアピールしている
広告をよく見かけますよね。
どうしてマンションのほうが
「便利」と言われる立地なのか?
またそれに付随した「駐車場」について、
比較検討していこうと思います♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もくじ
1.どうしてマンションは駅に近い?
2.将来的な移動手段を考えよう
3.月々の駐車料金もバカにならない・・・
4.長い目で比較してみよう!
5.まとめ~あなたはどっち派!?~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.どうしてマンションは駅に近い?
単刀直入に私が考える答えを・・・
「駅の近くは土地代金が高いから!」
国土交通省による”地価公示価格”は不動産の査定において
一つの指標となります。
倉敷市内全112の標準値のうち、
平成31年地価公示価格TOP3は・・・
☆阿知2丁目:184,000円/㎡
☆鶴方1丁目:160,000円/㎡
☆阿知1丁目:133,000円/㎡
と、マンションが多く分布する標準値でした!
・戸建の価値(購入金額)=土地代+建物代
つまり、高い土地を買って戸建を建てようとすると、
総額がとてつもない金額になってしまいます💧
・マンションの価値(購入金額)
=土地は区分所有者で全員で共有
+1部屋分の建物価格
つまり、同じ土地に建築した場合、
マンションのほうがおのずと
購入金額が低いという訳です!!
そのため、マンションは多くの場合
戸建と比較して駅に近い場所に
建築されています。
※ただし、近年都市部では土地の価値が
急激に上昇しているため
一概にマンションの方が安いという訳ではありません!
2.将来的な移動手段を考えよう
さて、みなさんの主な移動手段は何でしょうか?
倉敷市在住の多くの方が、車だと思います。
少し古いデータですが…
「年代別外出時の主な交通手段」をご覧ください!
〔引用:都市計画マスタープランアンケート平成18.9より〕
30歳代をピークに自動車・バイクを運転する方は減少し、
70歳以上に向かって公共交通機関を利用する方が増加しています。
”運転免許返納制度”や
エコの観点から、公共交通機関を利用した通勤の推奨が
影響していると考えられます。
日々の買い物に、家族の送り迎えに、
車のない生活は想像できませんが…
3.月々の駐車料金もバカにならない・・・
生活便利な立地が多いマンションですが、
マンションに居住している人でも
車中心の生活だという人は少なくないと思います。
その場合、
★管理費
★修繕積立金 の他に、
★駐車場料金 を毎月支払うことになります。
※管理費・修繕積立金は連載第1弾をご参照ください!
連載第1弾☆戸建とマンションあなたはどっち派!?
戸建の場合は、敷地の中に
駐車スペースを設ける場合が多いと思います。
マンションは、
敷地は区分所有者全員の共有物
=管理組合の物!
つまり、敷地内の駐車場は
管理組合から借りることになります。
住宅ローンや管理費・修繕積立金以外にも
駐車場料金を払い続けるのは、痛い出費ですよね。
4.長い目で比較してみよう!
前述したように、
マンションと同じような立地条件で
戸建を検討すると、どうしてもマンションより
高くなるというケースが多いです。
しかし、マンションは物件の購入価格以外に
固定出費があるというお話をしました。
例えば購入から30年間の支出総額を試算してみると、
案外ほとんど差がなかったり!?ということも
あるかもれません!
住居にかかる費用だけでなく、
お子様の進学や車の購入など
人生のプランもあわせて考えていく必要がありますね。
5.まとめ~あなたはどっち派!?~
◎物件の購入価格は戸建に比べると
マンションの方が安い場合が多い
◎主な交通手段は車だという人が多いが、
年を重ねるうちに
公共交通機関に変化していくデータがある
◎ただ、マンション・戸建にかかわらず
倉敷市では車中心の生活が多いと考えられる
◎マンションの敷地内に駐車する場合、
毎月駐車料金を管理組合に支払わなければならない
◎物件の購入価格・月々の固定費を
長い目で比較検討してみよう!
以上、第3弾でした!
参考にしていただけると幸いです(^^)